TAG シングルデンチャ-

長い遊離端欠損に対峙したもの③

口腔内はそんなに甘くなく、補綴後5年経過して保護していた右下3番の歯根が縦に割れ保存するのが精一杯となりました。またこの間に下顎前歯2本が失活しています。そしてこの時期あるアクシデントにより義歯をもうひとつ新製することを…

オーバーデンチャーを考えるとき⑦

82才男性。上顎の加圧因子を封じ込めるためにオーバーデンチャーに舵を切ってから3年、問題なく経過しています。斜面状の吸収、歯牙の廷出傾向に対して早めに打って出たつもりですが残根にして義歯をのせれば顎堤の落差が抑えられるか…

オーバーデンチャーを考えるとき⑥

下顎前歯の抜歯により前方でのかみ癖は影をひそめ上顎の仮義歯の動きはおさまりつつあります。今度は両側下顎臼歯部粘膜全体に炎症がおきはじめました。 しばらくは毎週のように調整におわれましたが、ある時期をさかいに調子がいいと口…

オーバーデンチャーを考えるとき⑤

上顎前歯部領域および下顎両側臼歯部がすれて痛くて咬めない。カピカピになった義歯の緩衝剤の厚さをみてもどれだけおつらいかが忍ばれます。 いまさらオーバーデンチャーにしても顎堤が突き上げるため義歯の回転はなかなか止まりません…

オーバーデンチャーを考えるとき④

咬合平面をそろえた後も患者さんは歯根膜のあるところで咬みたがりそれがくせとなって80代にはいってからも左下の粘膜に不定期に傷をつくっては来院されました。 あるとき何故かピタッと一年くらい来院が途絶えました。その理由は痛み…

オーバーデンチャーを考えるとき③

75才男性。残根を抜きたくない思いも一緒に前医より引き継ぎました。上あごの顎堤はかなり廷出しており、それにあわせた義歯を入れたためかその後は調整に追われることとなりました。 オ-バ-デンチャ-を考えるときが遅すぎたのでは…

オーバーデンチャーを考えるとき②

左下の犬歯が自然脱落で来院。残された一本に対する思いは前述の患者さんといっしょです。やっかいなのは顎堤をひきつれて延出し始めているところです。 年齢は70代、これから20年として今後ゆきちがう顎堤に苦しまないためにはどう…

オーバーデンチャーを考えるとき①

「ぐらぐらして痛いからもう抜いちゃって」と来院されてからもう13年が経とうとしています。 患者さんの年齢も70代後半になりました。その間いろいろと身体のほうには問題が見つかったそうですがお口の中はいたって元気。 恵まれた…

上下顎中央残存型⑨

今回の連載のきっかけは、この1枚のパノラマです。 ”欠損歯列の改変などに舵を切る場合にも、何がどの時点で必要になるかを知っておくことは何にもまして必要不可欠なことである” (ヒストリーからの分類より) 二次固定という武器…

上下顎中央残存型⑦

ここからが本題。 コ-スコントロ-ルといっても初診時すでに70代をこえられているわけですから天然歯保存につとめていくのみです。 ①や②などはその結果、上下顎中央残存型のシルエットに近づくかもしれません。 ③は顎堤が吸収し…